セントラルサーキット  新春お年玉走行会       2019  1/3   ドライ
あけましておめでとうございます

今年も新春お年玉走行会に参加しました

マイナートラブルを修復し、最後まで無事、
走行することがで来ました

参加車両:   パワーゲート・ユーノスターボ   FD2シビックタイプR   S2000   EK9シビックタイプR

新春の走行会は初心者含め4台でエントリー
4台共にクラッシュや大きなトラブルなく無事に終了~ 
しかし、ユーノスターボにおいてはマイナーなトラブルは続出した

新年のセントラルサーキットは他のチームのクラッシュは続出、
炎上する車両もあり、新年波乱の幕開けとなった


毎年恒例の新春セントラルサーキット走行会にエントリー

今年は初心者を含め4台でのエントリーとなった 

とりあえず当日、さぶいっ  雪こそ積もってはいないが、とにかくさぶいっ
セントラルサーキット専用のトランスポータートラックのガラスは霜かおりて全く前が見えない
長時間の暖機でやっと走れるようになった

朝一からの初心者&K4クラスのフリー走行はコースイン時点でクラッシュの車両が赤旗とした
なぜにコースインからのクラッシュなのか・・・  初心者クラスは走行時間を削られ終了 

その後の各クラスのフリーもコースアウトが続出、コース上の路面温度が低すぎるのと
明け方までの霜が溶け、路面はドライとはゆえ滑りやすい状況だった

パワースポーツからのエントリー車両はコースアウト&クラッシュなどはなかったが
ユーノスターボの電気系統修理&コレクタ^タンク用フューエルポンプ燃圧不良
タービンガスケット吹き抜けなどなどマイナーなトラブルの修理は続いた

FD2シビックタイプRは車高調アルミアッパーシートの割れで
ムリせずレースは不参加とした

ユーノスターボのトラブルはトランスポーターのスペアパーツなどなどで
応急修理で事なきを得た

初心者クラスのEK9シビックタイプRもノントラブルなく終了した
S2000、ユーノスターボもレース参加し新年の走り始めは無事帰還できた

サーキット走行をしないと解析できないトラブルは多い 

今回もサーキットで走行したがゆえ、分かったトラブばかりだったのだが、
サーキットにてほとんどのトラブル解析&対策方向を記せた事は
帰ったあとでの修理に大きく前進した
 
 
 
 
 
本日のパワースポーツCO2排出量は全開でした
  
免許を取ろう・サーキットで走ろう






HOME > メイン > 走行会参戦記 > セントラルサーキット 2019. 1. 3